お知らせ
お知らせ
年末年始のご案内
年越しそば & NEW YEAR花火
<年越しそば>
日本料理 花木鳥 料理長監修のおだしを使用しております。新年を前に、今年の出来事を振り返りながら、細く長く健康と家運を伸ばすという願いを込めて、お召し上がりください。
※テイクアウト容器でのお渡しです。お部屋にてお召し上がりください。
※テイクアウト容器でのお渡しです。お部屋にてお召し上がりください。
■ 日 時 / 2023年12月31日(日) 21:00~22:30
■ 料 金 / 無料
■ 場 所 / 本館地下1階 連絡通路、3号館入口スペース
<NEW YEAR >
新年の幕開けを敷地内から打ち上げる市川大門の打ち上げ花火でお祝いします。
詳細はこちら
■ 日 時 / 2023年12月31日(日) 24:00
■ 料 金 / 無料
■ 場 所 / 本館〜1号館 連絡通路ほか
■ 料 金 / 無料
■ 場 所 / 本館〜1号館 連絡通路ほか
初紅富士観賞のご案内
山中湖では初日の出は鑑賞が出来ず、代わりに朝陽が雪の山肌にあたり紅色に染まる縁起物「初紅富士」の観賞が可能です。「紅富士」は日の出前後の12分間の短編映画と言われている奇跡のショーですので12/31のご宿泊のお客様にこの奇跡の瞬間をご覧になれます。
見頃 2024年1月1日(月・祝) 日の出 6:53の前後12分間
※早朝は気温が低くなります。必ず上着をお持ちください。
※雨天・曇天・降雪等の気象条件により見えない場合がございます。
※早朝は気温が低くなります。必ず上着をお持ちください。
※雨天・曇天・降雪等の気象条件により見えない場合がございます。
振る舞い酒
お越しいただいた皆様に日頃の感謝の気持ちを込めて、晴れ着姿のスタッフが地元の日本酒を振る舞います。
■ 日 時 / 2024年1月1日(月・祝)~3日(水) 10:00~12:00 / 14:00~16:00
■ 料 金 / 無料
■ 場 所 / ショップ前
福袋各種販売
販売期間 2023年12月29日(金)~
【ショップ】
アパレル福袋
FENDI,FURLA,BALLYなどの旬のブランドや流行を詰め込んだ数量限定のブランド福袋を本館ショップにて販売いたします。
5,000円(税込5,500円)~
ワイン福袋
ソムリエセレクトの日本ワインの福袋を販売いたします。
5,000円(税込5,500円)~
【テルメサハラ】
キッズウェア福袋
男の子用・女の子用それぞれ福袋を販売いたします。
5,000円(税込5,500円)
山梨ならではの武田流と家康流の門松配置
門松の竹の先端部の形状
「そぎ」斜めに切ってある
「寸胴」真横に切ってある
山梨ならではの武田流門松「寸胴(ずんどう)」型と徳川発祥の「そぎ」の両方の門松を観る事ができます。
武田流は竹(武田)より松(家康の松平家にちなむ)は低くなっています。
一方、「そぎ」は徳川家康が始めたもので、徳川家康の生涯唯一の敗北として知られる「三方ヶ原の戦い」(1572年)のあと、対戦相手の武田信玄に対して、次は斬るぞという念を込めて斜めに先端を切ったのが始まりとされています。
「そぎ」斜めに切ってある
「寸胴」真横に切ってある
山梨ならではの武田流門松「寸胴(ずんどう)」型と徳川発祥の「そぎ」の両方の門松を観る事ができます。
武田流は竹(武田)より松(家康の松平家にちなむ)は低くなっています。
一方、「そぎ」は徳川家康が始めたもので、徳川家康の生涯唯一の敗北として知られる「三方ヶ原の戦い」(1572年)のあと、対戦相手の武田信玄に対して、次は斬るぞという念を込めて斜めに先端を切ったのが始まりとされています。