周辺情報
エクシブ那須白河
周辺情報
お花見特集2023
花見山公園(福島市)

所在地
福島県福島市渡利原17
アクセス
ホテルより車で約90分
備考
【例年の見頃】3月下旬~4月中旬
問い合わせ先
福島市観光案内所:024-531-6428(9:00~18:00)
三春滝桜(三春町)

「日本三大桜」のひとつに数えられている樹齢約1000年の紅枝垂桜。四方に伸びた枝に花を無数に咲かせ、その姿が滝のように見えることから、滝桜と呼ばれるようになったと言われています。
※観桜料300円(中学生以下無料)
所在地
福島県田村郡三春町大字滝字桜久保地内
アクセス
ホテルより車で約60分
備考
【例年の見頃】4月上旬~中旬
問い合わせ先
みはる観光協会:0247-62-3690(9:00~17:00)
南湖公園の桜(白河市)

白河藩主、松平定信公が築造した日本最古といわれる公園。約800本の桜があり、特に公園内の南湖神社にある樹齢約200年の「楽翁桜」が有名です。公園内の茶店で名物の「南湖だんご」を食べたり、湖畔のカフェで休憩しながら散策をお楽しみください。
所在地
福島県白河市南湖
アクセス
ホテルより車で約15分
備考
【例年の見頃】4月上旬
問い合わせ先
白河観光物産協会:0248-22-1147
鶴ヶ城の桜(会津若松市)

白虎隊の悲話で知られる、鶴ヶ城の城跡。春には約1000本のソメイヨシノが開花し「桜の名所100選」にも選ばれています。日本で唯一の赤瓦の天守閣と見事に咲き誇った桜の調和がすばらしく、散り際の桜吹雪は絶景です。
所在地
福島県会津若松市追手町1-1
アクセス
ホテルより車で約90分
備考
【例年の見頃】4月中旬~4月下旬
問い合わせ先
一般財団法人 会津若松観光ビューロー:0242-27-4005
日中線(にっちゅうせん)記念 自転車歩行車道のしだれ桜(喜多方市)

1984年に廃止された旧国鉄日中線の跡地を利用した遊歩道で、約3kmにわたって約1000本のしだれ桜が咲き誇ります。
遊歩道の途中には当時運行していたSLが展示されており、フォトスポットになっています。
所在地
福島県喜多方市押切東2丁目
アクセス
ホテルより車で約100分
備考
【例年の見頃】4月中旬~4月下旬
問い合わせ先
喜多方観光物産協会:0241-24-5200