お知らせ
お知らせ
有馬温泉 紅葉スポット 2023
瑞宝寺公園
紅葉見頃
■見頃予想 11月上旬~12月上旬
■ホテルより瑞宝寺パーキングまで車で約10分
瑞宝寺パーキングより徒歩約10分
■ホテルより徒歩約30分
瑞宝寺公園の境内には松やカエデが多く、晩秋の景観は関西屈指の紅葉の名所です。太閤・豊臣秀吉が、「いくら見ていても飽きない」と誉め称えたことから、「日暮らしの庭」とも呼ばれています。
園内には、太閤秀吉が愛用したといわれる石の碁盤や、伏見城から移築した旧瑞宝寺の山門があります。
(C)一般財団法人神戸観光局
善福寺
紅葉見頃
■見頃予想 11月上旬~12月上旬
■ホテルより徒歩約15分
11月になると善福寺の紅葉が太閤通りを彩ります。
11月になると善福寺の紅葉が太閤通りを彩ります。
行基が開基し、仁西が再興したという善福寺には、茶会好きな太閤秀吉が阿弥陀堂の住職の頭の形を面白がって、その形に似せて作らせたという茶釜が残されています。
六甲有馬ロープウェー
紅葉見頃
■見頃予想 11月上旬~11月下旬
■ホテルより車で約10分
■ホテルより徒歩約30分
国立公園六甲山の山頂と名湯有馬温泉を、12分間で結ぶ「六甲・有馬ロープウェー」。車内からは裏六甲の山谷を見下ろすダイナミックな眺望が楽しめます。一番地面から高くなる地点はなんと140m!紅葉で赤く染まる六甲山の山肌は絶景です。
国立公園六甲山の山頂と名湯有馬温泉を、12分間で結ぶ「六甲・有馬ロープウェー」。車内からは裏六甲の山谷を見下ろすダイナミックな眺望が楽しめます。一番地面から高くなる地点はなんと140m!紅葉で赤く染まる六甲山の山肌は絶景です。
(C)一般財団法人神戸観光局
ねね橋・ねね像
紅葉見頃
■見頃予想 11月上旬~12月上旬
■ホテルより徒歩約10分
街の中心部にある赤い欄干が印象的なねね橋と、太閤秀吉の正室ねねの像は人気のフォトジェニックスポットです。見頃になると、ねね像の背後が真っ赤な紅葉で彩られます。
※写真はイメージです。
※気象状況等により、見頃時期は変わります。